自分で少女漫画を買ったのは久し振りです。
『彼氏彼女の情事事情』以来になりますね。
ちなみに今までかった事がある少女漫画は、
『動物のお医者さん』と『カレカノ』と『のだめ』くらいかな?

色々考えさせられる小説や漫画もいいですけど、今回紹介した
『のだめ』みたいに突き抜けた馬鹿っぽさもいいです。
頭空にして読めますね。
ギャグも冴えてるし、一巻につき最低一回は腹を抱えて笑う所があります。
一つ気になる点があるとしたら、絵が・・・・下手なんですよね。

少年誌と少女漫画とでは、こうもギャグの質が違うんですよね。
ま、分かっちゃいるのですが不思議ですよね。

まだ9巻までしか出ていないので、お金と時間に余裕がある人は
まとめて買っちゃって下さいな。

<閑話休題>
『ダンス・ダンス・ダンス(上)』読み終えました。
最初はあまり面白くなかったのですが、読むにつれジンワリ面白くなってきますね。あと、この方の文章は今まで見てきた作家さんのソレとは微妙に異なる様な気がします。村上ism(ムラカミズム)というか何と言うか。
しかし、この本の登場人物みたいに何事も回りくどく、しかも酷く抽象的な言い方をする人なんかいませんよねぇ。
でも小説ならいても不思議じゃない。むしろ一種の安心感さえ感じます。
通勤の合間に読むだけなので、時間はかかりますが下巻も読んでみようと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索