break a head
2004年6月16日 日常変な英文ですね。
久し振りにゲーセンに行きました。
18時頃着きましたが、常連達が集まるのは基本的にもう少し遅い時間帯からなので、一人で色々ゲームをして時間を潰す事に。
まずはクレイジータクシーハイローラー。
箱庭の中でイかれたタクシーの運ちゃんが、お客を運び続けるゲームなのですが、これが慣れてくると意外に時間が潰せる。
56人運んだところで、タイムアップ。
およそ45分間位のライドでした。
ベンチに座って、麻雀ゲームのライブ中継を中央モニターで観戦してみる。
どうでもいい話なのですが、この中央モニターは四人全ての手配を見る事が出来ます。もちろん観戦される方の為なのですが。
で、このモニター、なぜかプレイヤーからも見れる位置に配置してあるんです。これじゃ問題がある様な気がするのは、私の勘違いなのでしょうか?普通はプレイヤー筐体から死角になる様に、背中合せで置くのがセオリーのような気が、無きにしも非ず。
そうこうしている間に、ぽつぽつと知った顔が来るようになったので、適当に雑談をして、二人で『Zガンダム』をする事にしました。
連れはスポーツゲームとかしかやらないので、あまり上手くありませんが適当にフォローしつつ順調に進んでいると、どうやら乱入された模様。ちなみに4台あって1台死んでいたので、必然的に2vs1になる訳ですが、よほど自信があるのかドキドキしながら対戦へ。
正直、あまり上手くなかったです。
それでもやはり気の緩みからやられてしまったので、今度は礼儀としてタイマンで挑む事にしました。
・・・・何故か、さっきより弱くなっています。
適度にぶちのめしていると、リックディアスという機体で入ってきました。これが、メッチャクチャ強いのなんのって、正直勝てる気がさっぱりしませんでした。
あまりにもコケにされて悔しいので、上手な友達に教えてもらう事に。
『あぁ、アレね。アレはタイマンじゃほぼ最強機体だから、勝てないよ。素人でも使い方覚えれば楽勝だし。』
・・・・そうなのか、私がしばらくゲーセンに来ない間に、ダイアグラムはそんなに変化してたのか。と言っても、そんなのはただの言い訳。
くやしいので、もう何度か挑戦。
完膚なきまで叩きのめされました。あまりにも勝ちへの徹底ぶりと、チキンな闘い方に、思わずリアルを挑みそうな気がモリモリしてきたので、諦めて他のゲームを気分転換にしに行きました。
元来、私はかなりの負けず嫌いの性格でして、正攻法で敗れるならとも書く、チキン戦法されて負けるのは非常に腹が立ちます。
結局他のゲームしていても、イライラが収まらず不快感120%でした。
ゲーセンが閉店した後は、常連と弟が家へ遊びに。
連れの常連がFF11に興味があり、それが見たいらしいので少し見せてあげる事に。私は、発売日からずっとやっていたのですが、ここ1年くらいはほぼ課金だけ続けている状態のようなものなので、あまりの世界の変わりように、私自身も驚きながらぎこちなく説明。
一応、色々分かってもらえたようなので、良しとす。
今日は馬鹿になると決めてたので、有言実行できて幾分かは楽になりました。
また、明日から気を取り直して頑張りたいですね。
久し振りにゲーセンに行きました。
18時頃着きましたが、常連達が集まるのは基本的にもう少し遅い時間帯からなので、一人で色々ゲームをして時間を潰す事に。
まずはクレイジータクシーハイローラー。
箱庭の中でイかれたタクシーの運ちゃんが、お客を運び続けるゲームなのですが、これが慣れてくると意外に時間が潰せる。
56人運んだところで、タイムアップ。
およそ45分間位のライドでした。
ベンチに座って、麻雀ゲームのライブ中継を中央モニターで観戦してみる。
どうでもいい話なのですが、この中央モニターは四人全ての手配を見る事が出来ます。もちろん観戦される方の為なのですが。
で、このモニター、なぜかプレイヤーからも見れる位置に配置してあるんです。これじゃ問題がある様な気がするのは、私の勘違いなのでしょうか?普通はプレイヤー筐体から死角になる様に、背中合せで置くのがセオリーのような気が、無きにしも非ず。
そうこうしている間に、ぽつぽつと知った顔が来るようになったので、適当に雑談をして、二人で『Zガンダム』をする事にしました。
連れはスポーツゲームとかしかやらないので、あまり上手くありませんが適当にフォローしつつ順調に進んでいると、どうやら乱入された模様。ちなみに4台あって1台死んでいたので、必然的に2vs1になる訳ですが、よほど自信があるのかドキドキしながら対戦へ。
正直、あまり上手くなかったです。
それでもやはり気の緩みからやられてしまったので、今度は礼儀としてタイマンで挑む事にしました。
・・・・何故か、さっきより弱くなっています。
適度にぶちのめしていると、リックディアスという機体で入ってきました。これが、メッチャクチャ強いのなんのって、正直勝てる気がさっぱりしませんでした。
あまりにもコケにされて悔しいので、上手な友達に教えてもらう事に。
『あぁ、アレね。アレはタイマンじゃほぼ最強機体だから、勝てないよ。素人でも使い方覚えれば楽勝だし。』
・・・・そうなのか、私がしばらくゲーセンに来ない間に、ダイアグラムはそんなに変化してたのか。と言っても、そんなのはただの言い訳。
くやしいので、もう何度か挑戦。
完膚なきまで叩きのめされました。あまりにも勝ちへの徹底ぶりと、チキンな闘い方に、思わずリアルを挑みそうな気がモリモリしてきたので、諦めて他のゲームを気分転換にしに行きました。
元来、私はかなりの負けず嫌いの性格でして、正攻法で敗れるならとも書く、チキン戦法されて負けるのは非常に腹が立ちます。
結局他のゲームしていても、イライラが収まらず不快感120%でした。
ゲーセンが閉店した後は、常連と弟が家へ遊びに。
連れの常連がFF11に興味があり、それが見たいらしいので少し見せてあげる事に。私は、発売日からずっとやっていたのですが、ここ1年くらいはほぼ課金だけ続けている状態のようなものなので、あまりの世界の変わりように、私自身も驚きながらぎこちなく説明。
一応、色々分かってもらえたようなので、良しとす。
今日は馬鹿になると決めてたので、有言実行できて幾分かは楽になりました。
また、明日から気を取り直して頑張りたいですね。
コメント