「ポケモン」シリーズの初作「ポケットモンスター赤」、「緑」(1996年2月27日発売)に、さまざまな新要素を加えて作られたリメイク作。「ポケモン」と呼ばれる不思議な生き物を収集し、彼らを育て、ライバルや敵を倒していきながらポケモンマスターへの道を究めていくRPGだ。


今更ですが、ハマッています。
初代『緑』はクリア済みなのですが、もうきれいサッパリ忘れてるし、
ストーリー自体も無いようなものですから、普通に楽しめます。

元来日本人は収拾癖というものが付いているのでしょう。
アーケードゲームに偏りますが、最近で言えば
『WCCF(サッカー)』
『バトルクライマックス(プロレス)』
『ムシキング』
といった風に、数え上げるときりがありません。

特にムシキングに至っては、明らかにターゲットは子供なのですが
大きいお兄さん達も、財力に物を言わせて集めまくっているのをよく目にします。
まるで子供の頃、必死こいて貯めたお金でビックリマンを買ってる僕らを横目に、箱買い(通称:大人買い)して行く大人の様です。
と言うか、まんまです。
歴史は繰り返しています。

とりあえず、このゲームは楽しいですよ。
と、無理矢理纏めた時点で、唐突に完。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索